◯◯DEコラム

おわらサーキットから発信!スペシャルリンク集!

最初<<  前< 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 >次  >>最後

解析ソフト

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
「オーナー殺し」
借りたカートで持ち主よりも良いタイムを出すこと


我々はそう呼んでいます。

まあ、それは悲しい事ですが課題を真摯に受け止め、次につなげましょう。


ご存じの通りラップコムが廃盤になった今、最近ではマイクロン5を売っています。
マイクロン5はGPSによる計測が大きな魅力ですが、もう一つ大きな機能があります。

それは「解析ソフト」

せっかく上手なドライバーが乗ってくれたのですからその速さのヒミツをこっそり覗いてみましょう。


■□■ 解析データ ■□■


青系のグラフが私
赤系のグラフが酒井さんです

一番上のグラフが回転数を表します
2コーナーのブレーキを私は強く踏みすぎているようです。
完全にロックシフターの弊害(笑)

そのせいで2コーナーの立ち上がりで加速が鈍っています。


上から2番目のグラフはスピードを表します
これは大きな差が出にくいので割愛


一番下が2人のタイムギャップです
酒井さんを基準として、私がどれだけ遅れているか(もしくは先に進んでいるか)が表示されます。

1コーナーでは一瞬のブレーキを入れるので少しだけ遅れますがその後の立ち上がりでは私の方が速いです。

2コーナーのブレーキは突っ込みすぎているので見かけ上は私の方が速くなります。

しかし、先ほども書きましたが2コーナーの立ち上がりで遅れます。

3コーナーの差は横ばい。

4コーナーの入り口で私はブレーキを踏まない(事が多い)ので見かけ上は早い進入をしています。
しかし、4コーナーの奥で失速しています。

この失速が5コーナーまで続きます。

6コーナーの進入で近づくものの、6コーナーの立ち上がりでまた遅れてしまします。

なぜか7~8コーナーは近づきます。

そして最終コーナー(厳密には最終一つ手前)で一瞬離されるものの、立ち上がりでは追いつきます。


仮に二人が同時に走行していたらこんな感じになるはずです。

自分のダメなところ、良いところがこうしてデータとして表示されると言い訳はできませんねぇ。

ダメなところは改善し、良いところを伸ばす。
なんて分かりやすい!

私の課題は大きく2カ所。
2コーナーの立ち上がりと4コーナーの立ち上がりのようです。

突っ込みすぎてロスしているので立ち上がりの加速を重視するように心がけます。

思い切りの良いブレーキはそれはそれで立派な武器になるので、コレを大事に研ぎ澄ますことも忘れてはいけません。

最終からの立ち上がりは良いので、これを生かしてストレートで詰め、2コーナーで刺す。
このコンボはおわらでは鉄板なので磨きをかけたいですね。


このように解析ソフトを使うと今まで見えなかった事が見えてくるかもしれません。

せっかく高い計測器がついているのですからソフトも活用しなくては損ですよ。
持っている人は是非有効活用してください。


これを機におわらで人にカートを貸すのが流行ったりして(笑)



  1. 2019-06-19 22:04:00|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

おわら行ってきた 6/18(火)

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
最近のおわらは 月・水・金 と走行枠があったりする週もあり、意外と走れます。

 ※ 詳細はおわらHPでご確認ください。

先週の土曜日は私一人だったのに、今週の火曜日は8台ほど走行する賑わい。



渡辺さん、酒井さん、高桑さんなどおわらのトップ陣に遊んでもらいました。
やっぱ大勢で走った方が楽しいよね。

走行を重ねるウチにだんだん走り方を思い出し、51秒3までタイムアップ。

手応えを感じたところで終了。
いっぱい走って疲れたし。

その後、走行終了まではまだ少し時間があったのと、他の人の意見も聞きたかったので酒井さんに乗ってもらいました。

乗り始めは感触をつかむためにいろいろ試している様子でしたが、周回を重ねる毎にタイムアップ。

あれ、
ちょっと、
オイオイ、
マジかよ!

ちょっと乗っただけで51秒2というタイムを出されてしまいました・・・

この日のファーステストは私のカートに乗った酒井さんのタイムでしたとさ。

さすが、オーナー殺しの酒井という異名は伊達じゃないですね(笑)


ですが、酒井さんからは
「自分のカートでこのカートに勝てる気がしない」
とのコメントを頂きました(笑)


私もそれなりにヘコみましたが、ソレよりもタイムを出した本人が一番心に傷を負ったのでヨシとしましょう。



知っていましたか?
実はウチ、カート屋なんですよ。

私の乗っているカートは一応デモカーという位置づけ。
お客様の求めがあればお売りするカートなのです。

つまり電話一本であなたの物に!
お電話お待ちしております。



そうこうしている間にロックシフターのエンジンもオーバーホールから帰ってきたので、またフロントブレーキ付きに戻ります。

コスミックは在庫に戻って埃を被ることになりそうです。



  1. 2019-06-19 16:03:58|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

タイヤ注文リミット

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
来る6月23日(日)は
OWARAカートシリーズ Rd.4 です。


このシリーズに間に合う
タイヤ注文リミットは
6月19日(水)の お昼 12:00
までです。

週間天気予報を睨みつつご注文ください。


今回のシリーズは久しぶりに日曜日開催です。
皆様のご参加お待ちしております。



  1. 2019-06-17 13:31:38|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

おわら行ってきた

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
金曜日はKZシャーシにMAXを載せたカートで練習。
土曜日は久しぶりにKT100を出してきました。


せっかくの土曜日の走行枠だというのにカートの来場者は私一人だけ。

雨の予報だったのでしかたありませんが、実際はずーっと晴れでした。
もう一度いいます。
ずーっと晴れだったんだってばよ。

もったいない。


で、

冒頭でも書きましたがこの日はKTを出しました。

最近はロックシフターばかり乗っているため、KTの感触が全く分かりません。
ウチのお客さんのほとんどがKTだというのに、そのKTのアドバイスの精度が落ちている気がするのです。

これではイカンと言うことで約半年ぶりにKTに乗ってきました。



半年ぶりに乗った感想。
「KTってなんて難しいの・・・」

フロントブレーキを使う走り方が染みついていて、これがKTの走りに悪影響。
ハイグリップ、ハイパワーに慣れきった体では繊細な操作ができません。

53秒台を連発・・・

マズイぞ。

タイヤは去年の12月の物だから古いのですが、それを差し引いてもマズイ。

こんな走り方じゃなかったハズだ。
思い出せ!

他に誰もいなかったので走りまくりました。

結果、最後の最後でやっと51秒9をマーク。
なんとか人並みのタイムが出せたよ。

走り方を思い出すまで半日かかったわ。

やっぱKTも面白いね。



梅雨時期なので天気は曖昧ですが、走れそうな時は積極的にコースへ出向きましょう!

6/23(日)
OWARAカートシリーズ Rd.4
まであと僅か!




  1. 2019-06-15 22:35:58|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

ブレーキバランス

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
最近ロックシフターに力を入れているのはご存じの通り。

そんなミッションカート用のKZシャーシにはフロントブレーキが付いていて、前後のブレーキバランスを調整することができます。

ミッションカートのブレーキバランスは
フロント 3:7 リア くらいのバランスがセオリー。
YZ125ではこんな感じで乗っていました。

しかし

ヨーロッパではフロントを強くして
フロント 9:1 リア
くらいで乗るのが主流だとか。

マジかよ。

四輪を乗っていた人には普通の話かもしれませんが、カート乗りとしては受け入れがたいセッティング。

フロントタイヤの回転をブレーキで止めるということは、その間はフロントタイヤをコーナリングに使えないということ。

減速しながら曲がるU字コーナリングは出来ない。
強烈に減速してV字で曲がれ、ってことらしいです。


聞いたからにはやって見ましたが、9:1のブレーキバランスはフロントが暴れて乗れたモンじゃない。

逆にタイムは落ちたし。

でもね、トニーカート(ヨーロッパ)の人に、
「9:1で乗れないならミッションカートやめろ」
と言われたので奮起。

数ヶ月練習した今では9:1が普通になりました。
暴れるフロントはねじ伏せる。
おわらで走ることが出来たらヨーロッパで通用するぜ!(適当)



現在ロックシフターのエンジンはオーバーホールに出しているので、その間の練習としてKZシャーシにMAXを載せた変なカートで練習。

タイヤはロックシフターのハイグリップを履かせています。
もちろんブレーキバランスは9:1
ロックシフターに比べてMAXは軽いので強くブレーキをかけると強烈に止まる。

これでブレーキの練習をするワケです。

まあ、自己流なので効果があるのかは分かりませんけどね(笑)


はよエンジン帰ってきてホスィ・・・


  1. 2019-06-15 22:10:18|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

おわら走行枠

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
さて、鈴鹿の話題ばかりだとお叱りを受けそうなのでおわらの話もしましょう。

直近のおわら走行枠は下記の通り

6/15(土) バイク/カート
6/23(日) OWARAカートシリーズ Rd.4
6/29(土) バイク/カート

今月は2回土曜日が入っています。
シリーズも近い事ですし練習しましょう。

このRd.4は久しぶりの日曜日開催ですので、今までスケジュールの合わなかった人も参加しやすいと思います。

大勢参加されることを期待しております。


シリーズは全11戦で、有効ポイント抽出は6戦分です。
最大5戦分は落としても良い計算になりますが、まだ良いポイントを獲得出来ていない人はそろそろ余裕が無くなってくるはず。

ここらでガツンと大量ポイントを手に入れたいところですな。

Rd.4 は梅雨時期でもありますし雨が降ればどんな番狂わせが起こるか分かりません。

みなさん悔いの無いようレースをお楽しみください。



  1. 2019-06-14 11:27:41|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

鈴鹿南コース走行枠

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
鈴鹿南コースはいつでも走行出来るコースではありませんが、
直近では 7/6(土)7/7(日)がカート走行枠となっています。

誰か行きたい人いますか?
よし!俺も!って手を上げる人がいればお手伝いいたしますよ。

※ SLライセンスかJAFライセンスを持っていることが必須条件です。


【当日の流れ】
6:00 ゲートオープン
8:00 SMSCライセンス講習
9:00 走行開始(クラス分け)
17:30 走行終了


走行出来るカテゴリーは
KT100
アバンティ
MAX
X30
ロックシフター

KT100のクラスはお祭りみたいな台数です。


【費用】
SMSC入会金・年会費 3万円弱
1日走行料 8000円ほど
ざっくり言うと4万円あれば大丈夫って感じ。

6日(土)にライセンスを取ってそのまま宿泊、翌日の7日(日)も走るって方法もありです。

私もね、鈴鹿は敷居が高いな~って思っていました。
(実際に敷居は高いのですが)

でも走ってみて良かったです。

スゴイ楽しかったし、勉強にもなりました。


6日(土)は鈴鹿に行ってくるつもりです。
7日(日)はタカスでレンタルカート耐久なので帰りますけど。

ライセンス講習は事前予約が必要なため、参加される方はお早めにお申し出ください。

行ける人は行ってきましょう!


  1. 2019-06-13 13:53:16|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

鈴鹿いってきた その3

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
動画は人に見せられるレベルのものではありませんが、せっかく撮ったのでUPしときます。


第5セッション



第6セッション(最終)


セッションが進むにつれ何となく走り方も分かってきてタイムも上がりました。
そしてこの日のベストは 56秒5 でした。
雨の参考タイムがありませんのでこの数字が良いのか悪いのか判断しかねますが、もう一度ドライを走れたとしたならば第1セッションの52秒よりは速いと思います。

この感触を忘れないうちにもう一回ドライを走りたいわぁ~

完全に鈴鹿の悪魔にやられてる(笑)



一日経過した本日、全身筋肉痛になっております。
翌日に筋肉痛が出てよかったわ(笑)

雨でこの有様なら、ドライだったならきっと体は保たなかったでしょう。

ドライでも1日走りきれるよう体作りも励まないとなりませんな。


今回の鈴鹿遠征は初めてのことだらけで戸惑うことも多かったですが、新鮮で良い刺激になりました。

スゴイ楽しかったのでまた行きたいと思います。

一緒に行く人求む!

悪魔の契約書(SMSC申込み書)をちょろちょろっと書いてすぐよ。




  1. 2019-06-10 15:59:33|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

鈴鹿いってきた その2

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
さしあたっての目標は48秒台。
今日一日でドコまで詰め寄ることができるのか?
頑張ります。

第1セッションはワケが分からないまま終了しましたが、
続く第2セッションは・・・



雨かよ・・・

天気予報で覚悟はしていましたが、せっかくの鈴鹿で雨か~

最後にレインタイヤ履いたのいつだっけ?
たしか5~6年前のはず。

初めての鈴鹿で、ロックシフター初めてのレインタイヤ。


そして結構な雨量です。


テンションだだ下がりでコースイン。

そしたら・・・

あれ?

これ、イケんじゃね?


ハイグリップレインタイヤの威力はスゴイもので、まるでドライ路面のごとく走行出来ます。
レイン路面なので不用意な操作は当然滑るのですが、スピンやコースアウトとは無縁の安心感があります。

ヨコGも少なめで体も楽だし、こりゃええわい。

ロックシフターのレインはすっげ楽しいぞ!



結局、レインコンディションで体への負担が少なかったため、全6セッションをフルで走りきりました。

コースに慣れるためにはいっぱい走る必要がありますが、ドライ路面だったなら体が保たなかったと思います。

初の鈴鹿でしたが雨で結果オーライだったかもしれません。




  1. 2019-06-10 13:58:06|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

鈴鹿行ってきた その1

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
我々カート乗りが「鈴鹿」と言えば南コースのこと。
F1が走る本コースは自分で走るのではなく観戦する対象ですな。

で、

今回、川口さんと二人でロックシフターを持って鈴鹿へ行ってきたのです。


二人とも走行に必要なライセンスを持っていないので、まずはSMSCのライセンス講習から。
JAFライセンスやSLライセンスを持っていると時間の短い簡易講習で済むのですが、この講習で印象に残った言葉がいくつかあったのでご紹介します。

まず講師の方の開口一番、
「作られてから30年以上経っている古いコースなのでいろいろ老朽化しております、路面も荒くみなさんにご迷惑をおかけします」と。

古さを謝られた。

いやいやいやいや。
全然OKですよ。なんの不具合もない。

てか、我々はどこのコースだろうが今あるものでやるしかないのですから、現状に不満を漏らしたところで仕方ない。
どうにもならないものは受け入れろ、です。


「ピットは綺麗にお使いください。これは何も我々スタッフの掃除の手間を省くために言っているのではありません。ピットもそうですがカートも綺麗にしてください。綺麗だとトラブルの発見が早いのです」

あたりまえのことですね。
あたりまえなのですが、この言葉がオフィシャルから出た事に驚きました。

この他にもちょいちょい「なるほど」と思える言葉があり、今後のキッズカートスクールでもパクらせてもらおうと思います(笑)


後は一般的な注意事項などが一通りあって講習は終了。


そして、いよいよコースインの時がやってきました。

今まで何度もメカニックで訪れ、動画は画面に穴が空くほど見まくった鈴鹿。
ついに自分で走る時が!

正直言って、先週おわらでは 46秒7 という自己ベストも出していますし「乗れてる感」はあります。


さあ、どうなる?!








だめでした。


過去のレース結果を見る限り、上位陣は47秒台。
遅くとも48秒台にいないとレースにならない。

なのに出たタイムは52秒とか。

どのギアで行けば良いのか分からない。

走り方が全く分からない。

混走のX30にもバンバン抜かれ、走るパイロンに・・・

走行セッション1回目はただただ翻弄されて帰って来ただけです。




「ハツ」って書いておいて良かったよ。



  1. 2019-06-10 12:58:21|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート
最初<<  前< 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 >次  >>最後